フローラSの振り返りと期待値が上がった馬

初めましての人はまずこの記事を必ず読んでからブログを見てください。

今週の提供ですが、4レースのうち天皇賞春は確定しています。
それ以外の3レースは出走馬が確定してから決めます。
よろしくお願いします。

では、レースの振り返り行きましょうか。

今回はフローラSの振り返りと期待値が上がった馬を振り返ります。

田中博厩舎の2頭
・ヴァルキリーバース
・ブラックルビー
に注目していましたが、ブラックルビーはさっぱり伸びずに13着。
あれだけ調教で動いていたのに…ちょっと敗因がわかりません。

ヴァルキリーバースは
前半力みながらも脚を見せてくれました。

ここ2戦、チークピーシズを着けていますがもう必要ないでしょう。

レースを覚えたせいか、いい意味でも悪い意味でも
前進気勢が増していますからね。

3着 タイセイプランセスは
最低人気でしたが、ラスト鋭伸。

しかも追い出しが遅れての3着。脚を余しています。

寸の詰まった体型なので2000mが限界でしょうが、
この先も穴を出しそうな予感がします。

フローラSで期待値が上がった馬。
カムニャック

ブラックタイド×サクラバクシンオー
という配合には見覚えがありますよね?

そうです。あのキタサンブラックと同じなのです。

3代母ダンスパートナーは1995年のオークス馬。

友道厩舎で馬主はディープインパクトでおなじみ金子真人ホールディングス。
本番のオークスでも注目できる血統背景&ホースマンです。

最後”左手前”へ戻してしまい、若さを見せていました。
本番までに”右手前”の走りをしっかり教え込んでほしい。

左回りの方がコーナリングはスムーズですし、
教育次第では面白い存在になるでしょう。

カムニャックは覚えておいて損はありませんよ。
それでは皆さまグットラック。

提供希望者は提供希望フォームをタップして
お申込みフォームを開いてください。